安心食材

*** 遺伝子組み換え食品 ***
遺伝子組み換え食品の危険性が言われる今日、子供たちの口にする食品には気を配ります。
油や大豆なども遺伝子組み換え材料が使用されているらしいですね。
調理に使う、サラダ油ごま油。材料のほとんどが油のマヨネーズ、大豆を原料とする醤油味噌納豆豆腐油揚げ大豆油なども、"遺伝子組み換え原料は使用していません"という表示がなければ極力買いません。
しかし、そういうものは割高になってしまうことが多いので、生協を利用したり、安全な食品を多く扱っているお店で購入したりして、出来るだけ安く手に入れます。
動物実験で、遺伝子組み換え食品を摂取したマウスは凶暴になるというような実験結果を聞いたりすると、とんでもないなあ!子供には食べさせてくない。恐ろしい世の中だなあと、思ってしまします。

*** 身土不二 ***

また、外国産は、ポストハーベスト、腐敗を防ぐための農薬等々怖いので、国産の物を買うようにしています。
一番いいのは野菜でもお米でも自分で作って家族に食べさせるのが理想ですが、なかなかそうはいきません。
身土不二の考え方にも感じ入るところがありますので、 できるだけ身近な産地のものを選ぶようにしています。

身土不二
(「体は食べたものから作られ、食べ物は土から作られる。よって身体と土は不可分のものである」と考え、地域産の食品や季節に合った旬のものを、伝統的な食べ方で食べるのが一番良いとする考え方を身土不二(しんどふじ)という。「食べ物は体を作ると同時に体を良くするものだから、医薬と同じだ」とする「医食同源」という考え方もある。
 現代用語の基礎知識2010年版より引用)


自然に順応した健やかな生活がしたいなあと日頃から思いますが、やはり食に関してもそうですね。
安全なお米もお野菜も作ってそしてみんなに提供できたらと、自分の理想を思い描くのですが、現実は家族を養うのもやっとの今日。
なんとか安全なものを子供たちに食べさせていける様、考える日々です。
また、最近は安心で安全なお野菜の宅配もありますね。
生協など、特に、コープ自然派などは、安全基準を設けて宅配してくれますから、基準等設けずに販売しているところで買うよりも安心です。
まだまだ、安全な食品を選んで買っていると、高くついてしまうのですが、これからたくさんの需要になって安くなってくれたらなあと思います。

ようこそ
このページのトップへ戻る
inserted by FC2 system